ハイブリッドポリリンホワイトニングで歯を白くします

厚生労働省認定 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 歯科外来診療環境体制
0474114779 【平日】9:00~13:00/14:00~19:30 【土日祝】8:30~15:30
WEB予約

ホワイトニング WHITENING

WHITENING 白く美しい歯を取り戻す
~ホワイトニング~

ホワイトニングとは

ホワイトニングとは

毎日歯磨きをしていても、歯には黄ばみや色素沈着がみられます。これは、飲食物や喫煙、さらには加齢も関係しているため、歯磨きだけで白い歯を保つことは難しいといえます。

「黄ばんだ歯を白く美しくしたい」といった方におすすめなのがホワイトニングです。専用の薬剤を歯に塗布して、歯を中から漂白します。

ホワイトニングには、「ホームホワイトニング」「オフィスホワイトニング」「デュアルホワイトニング」という3つの施術方法があり、当院ではそれぞれの特長を丁寧にご説明したうえで、患者さまに合った方法をお選びいただきます。

白く美しい歯は清潔感があり、健康的な印象を周囲に与えることができます。ホワイトニングで白く美しい歯を取り戻すことで、笑顔にもっと自信をもてるようにもなるでしょう。美容ケアとして注目されるホワイトニングを始めてみませんか?

ホワイトニングとクリーニングの違い

ホワイトニングとクリーニングの違い

歯を白くする方法としては、ホワイトニングとクリーニングがあります。ただ、2つの違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

まず、ホワイトニングは歯の中にある色素を分解し、歯を漂白する施術です。一方、歯の表面に付着している汚れを落とすのがクリーニングです。

歯に付着した色素が沈着してしまった場合、表面をきれいにするクリーニングでは取り除くことができず、ホワイトニングで歯を中から漂白する必要があります。

ホワイトニングとクリーニングは似て非なるものですので、歯を白くしたい場合には、2つの違いを認識したうえで施術を受けましょう。

ホワイトニングする前にクリーニングを

ホワイトニングのほうが歯は白くなるといえますが、クリーニングが不要というわけではありません。まずはクリーニングで歯の表面に付着している汚れを取り除き、その後にホワイトニングを行うことで、より歯を白く美しくできるのです。クリーニングを省いてホワイトニングを行なっても、期待する白さにならない可能性があります。

歯を白くしたい場合は、ホワイトニングする前にクリーニングを行いましょう。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で受けられるホワイトニングです。歯科医院でのみ扱える濃い薬剤を歯に塗布できるため、1回の施術でも歯が白くなったことを実感していただきやすいです。多くの患者さまが、3回ほどの施術でご希望の白さを実現しています。

手間をかけずに歯を白くするのに適していて、結婚式や同窓会を控えている方など、施術期間の短縮を図って歯を白くしたい場合にもおすすめです。

こんな方におすすめです

  • 笑顔を好印象にしたい方
  • 歯が以前より黄ばんだように感じる方
  • 思い描く白い歯にしたい方
  • 仕事などで人と話す機会が多い方
  • お茶・コーヒー・たばこなどによる着色汚れが気になる方
  • 若々しい口元を保ちたい方

当院で行う「ハイブリッドポリリンホワイトニング」とは

当院で行う「ハイブリッドポリリンホワイトニング」とは

当院では、ハイブリッドポリリンホワイトニングという施術方法を採用しています。これは、ポリリン酸という生体成分を使ったホワイトニングです。ポリリン酸は食品添加物としても認められている成分で、安全に配慮した施術が行なえます。

また、ポリリン酸は着色汚れを取り除いて歯の表面をきれいにするだけでなく、歯の表面に再び着色汚れが沈着するのを防ぐこともできます。

施術による痛みを抑えられ、着色汚れが付着しにくく、透明感がある仕上がりになるのが、ハイブリッドポリリンホワイトニングの特長です。

ホワイトニングに優れた効果を発揮する「ポリリン酸Na」

ポリリン酸は再生医療研究から生まれたホワイトニング成分です。もともと体内にも存在している成分のため、体にもやさしいといえます。

歯の表面には、お茶やコーヒーの色素、たばこのヤニなどが付着していて、ポリリン酸はこうした着色汚れに近づくと、汚れを剥がしながら歯の表面をきれいにしていきます。同時に歯の表面をコーティングすることで歯質を強化し、着色汚れの再付着も防ぐなど、ホワイトニングに優れた効果を発揮します。

ホワイトニングの安全性について

ホワイトニングの安全性について

ホワイトニングの安全性について気になる方も多くいらっしゃると思います。

当院では、オフィスホワイトニングに関しては、食品添加物としても認められているポリリン酸を使用し、安全に配慮した施術を行なっています。

また、ホームホワイトニングに関しては、過酸化尿素を主成分とした薬剤を使用しています。過酸化尿素は、もともとお口の中の殺菌剤として使用されていて、こちらも安全性を意識した施術となっています。

通常のホワイトニングとハイブリッドポリリンホワイトニングの違い

比較 従来のホワイトニング ハイブリッドポリリンホワイトニング
白さ 薬剤で着色するため透明感が少ない 透明感があり、自然な白さになる
痛み 知覚過敏や痛みの症状が出やすい 痛みを抑えられる
色戻り 施術直後はとくに着色汚れに注意が必要 コーティングにより白さが長持ちする
保護力 歯にダメージが残りやすい 歯を傷つけにくいうえに、歯質が強化される
食事 施術直後は食事制限がある 施術直後も食事制限がない
施術時間 2〜3週間空ける必要がある 時間を置かずに何回でも施術可能
費用(1回) 高額 お財布にやさしい

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

患者さまご自身で、ご自宅にて行なっていただくのがホームホワイトニングです。当院にて事前に作製した専用のマウスピースに薬剤を塗って、一定時間歯に装着していただきます。ご自身の都合の良いタイミングで、気軽にホワイトニングに取り組めます。

施術を始めてすぐに白さを実感できるわけではないものの、白さが持続しやすい点が特長です。また、濃度が低い薬剤を使用することで、歯への負担を軽減できます。そのほか、マウスピースを保管しておけば、薬剤を追加購入することでいつでもホワイトニングを再開できます。トータルの施術費用を抑えたいという場合にもホームホワイトニングはおすすめです。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を並行して行う方法です。当院に通院しながら、ご自宅でもホワイトニングに取り組んでいただきます。

2つのホワイトニングを行う分、費用はかかるものの、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングそれぞれのメリットを得ることができます。施術期間の短縮を図って歯を白くし、その白さをより長く持続させられる方法です。

ホワイトニングのよくあるご質問

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングはどちらがおすすめですか?

手間をかけずになるべく早く歯を白くしたい場合には、オフィスホワイトニングがおすすめです。一方、手間がかかっても白さを長持ちさせたい方や、通院をなるべく減らしたい方にはホームホワイトニングをおすすめします。

また、なるべく早く歯を白くして、その白さをより長持ちさせたいという場合は、デュアルホワイトニングが適しています。

ホワイトニングをしたらすぐに白くなりますか?

どの施術方法も個人差があるものの、オフィスホワイトニングは1回の施術でも白さを実感しやすく、多くの患者さまが3回ほどの施術でご希望の白さを実現しています。
ホームホワイトニングの場合は、多くの患者さまが2〜3週間程度で白さを実感されています。

ホワイトニングした歯はずっと白いままですか?

歯の白さの持続期間は、患者さまの歯質や生活習慣によっても変動します。一般的には、施術後3ヵ月〜1年ほどで施術前の歯の色に戻ってしまいます。元に戻る前に再度ホワイトニングを行なえば、歯の白さを持続させることが可能です。

WHITE SPOT 前歯の白い斑点(白いシミ)
「ホワイトスポット」治療

当院では、歯の表面にできる白斑点「ホワイトスポット」の治療も行なっています。

ホワイトスポットとは

ホワイトスポットとは

前歯の表面などに現れる白い斑点や白濁の模様を、ホワイトスポットといいます。

ホワイトスポットは2種類あり、1つは初期虫歯の症状です。歯の表面はエナメル質で覆われていて、虫歯の原因菌が酸を出すとエナメル質が溶かされてしまいます。このときに白い斑点や白濁の模様をした初期虫歯ができます。

そしてもう1つ、エナメル質がうまく作られていない「エナメル質形成不全」によってもホワイトスポットが現れます。エナメル質形成不全は早急に治療が必要なものではないものの、歯の見た目が気になるかもしれません。

ホワイトスポット3つの治療方法

iCon(アイコン)

iCon(アイコン)

歯を削らずにホワイトスポットを改善できる治療方法です。酸によって溶かされたエナメル質に薬剤をしみこませ、ホワイトスポットができている部分を補強します。ドリルや麻酔を使う必要がなく、痛みを抑えた治療が可能です。

初期虫歯のホワイトスポットにのみ適応できます。

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディング

まずホワイトスポットができている部分を削ります。そして、削った部分に白いペースト状の歯科用プラスチックを直接盛り付けて修復するのが、ダイレクトボンディングという治療方法です。

ダイレクトボンディングは、美しい色味を再現でき、変色しにくく、耐久性に優れているなどさまざまなメリットがあります。また、1回の施術で治療が完了することもあります。ただし、ホワイトスポットが小さい場合にしか適応できません。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

付け爪のような薄いセラミック製のシェルを、歯の表側に貼り付ける治療方法です。エナメル質形成不全によるホワイトスポットが広範囲にできているケースにも適応可能です。

歯への負担を軽減しながら、美しい見た目に仕上げられます。ただし、ラミネートベニアを貼り付けるために、歯の表面を薄く削る場合もあります。

●ホワイトニングにともなう一般的なリスク・副作用

・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。
・色の白さの度合いには、個人差があります。
・ホワイトニング後、一定期間、色素の沈着が顕著になるとの報告がされています。
・ホワイトニング後、24時間は、着色物質(カレー・コーヒー・ワイン・タバコなど)の摂取を控えてください。ホームホワイトニング施術期間中も同様です。
・ホワイトニング処置中や処置後に、痛みや知覚過敏の症状が生じることがあります。
・ホワイトニングの薬剤に対してアレルギーのある方は、薬剤で口腔粘膜に異常が起こることがあります。その際は、すぐに使用を中止してください。
・ホームホワイトニングはご自分で行うため、どのような仕上がりになるか予想がつきにくく、歯の白さの調整が難しくなります。
・ホームホワイトニングでの器具の使用方法や薬剤量などが正しく守れているかご自分での判断が難しい場合は、歯科医師または歯科衛生士に相談ください。
・詰め物や被せ物が多い方は、ご自分の歯との色の差が目立つようになることがあります。その部分の色をご自分の歯に近づけることは可能ですが、時間と費用が必要です。
・入れ歯や差し歯など、人工歯は白くできません。
・被せ物を装着している歯には適用できません。
・歯にひびが入っていると、薬剤の影響により歯髄にダメージを与えることがあります。
・抗生物質の影響により歯の変色が著しい方は、ホワイトニングの効果が出にくい場合があります。
・「無カタラーゼ症」の方は、薬剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため、ホワイトニングはできません。
・薬剤の影響があるため、妊娠中や授乳中の方は控えてください。

●ダイレクトボンディングのリスク・副作用

・治療内容によっては保険診療となりますが、機能性を重視する場合は自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・金属やセラミックの強度には劣るので、破折や摩耗することがあります。
・食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合など、強い衝撃により欠けることがあります。
・補綴が原因となり、歯根歯折を起こすことがあります。
・経年劣化により、着色や脱離をすることがあります。
・日常的に色の濃い飲食物をとる場合、天然歯とレジンの着色に差が生じ、とくに接着部分の境目に着色が生じることがあります。

●ラミネートベニアにともなう一般的なリスク・副作用

・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・噛み合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
・加齢により歯肉が退縮して審美的な支障をきたした場合、再治療の必要が生じることがあります。
・削る歯の量はごくわずかですが、歯がしみることがあり、症状が強い場合は神経を取ることがあります。

tel.047-411-4779 【平日】9:00~13:00/14:00~19:30
【土日祝】 8:30~15:30